京都ゲーム理論ワークショップ 2008

Kyoto Game Theory Workshop 2008

プログラム


3月6日 (木)

時間 発表
13:50−14:00 岡田 章 (一橋大学大学院経済学研究科)
開会のあいさつ
14:00−14:40 吉川 満 (関西学院大学大学院経済学研究科後期課程博士課程)
空間構造を持った進化ゲーム理論
14:40−14:50 休憩
14:50−15:30 若野 友一郎 (明治大学先端数理科学インスティテュート)
Do Social Learning and Conformist Bias Coevolve? Henrich and Boyd Revisited
(共著者:青木健一)
15:30−16:10 石川 竜一郎 (筑波大学大学院システム情報工学研究科)
A Simulation Study of Learning a Structure: Mike's Bike Commuting
(共著者:秋山英三,金子守,J.J. Kline)
16:10−16:30 休憩
16:30−17:10 守田 智 (静岡大学工学部システム工学科)
Extended Pair Approximation of Evolutionary Game on Complex Networks
17:10−17:50 橋本 康 (ERATO, 合原複雑数理モデルプロジェクト)
Multi-game Effect in Finite Populations
(共著者:合原一幸)


3月7日 (金)

時間 発表
10:00−10:40 阿武 秀和 (早稲田大学経済学研究科博士後期課程)
Equity and Efficiency: A Method of Finding All Envy-free and Efficient Allocations when Preferences are Single-peaked
(共著者:佐々木宏夫)
10:40−11:20 福田 恵美子 (防衛大学校情報工学科)
検索連動型広告オークションの実験による比較
(共著者:舛井道晴,伊藤暢彦)
11:20−11:30 休憩
11:30−12:10 鈴木 真介 (筑波大学大学院システム情報工学研究科)
Neural Basis of Social Cooperation with Reputations
(共著者:藤崎祥見,秋山英三,仁木和久)

昼休み (12:10−13:30)

時間 発表
13:30−14:10 徳光 政弘 (豊橋技術科学大学知識情報工学専攻修士課程)
情報ネットワークにおける協調と裏切り
(共著者:石田好輝)
14:10−14:50 大竹 洋平 (東京大学大学院情報理工学系研究科博士後期課程)
有限繰り返し囚人のジレンマゲームにおける協力行動の存続可能性:変異の効果
14:50−15:10 休憩
15:10−18:10 企画セッション
「長期的関係のゲーム分析:理論・実証・実験」
関口 格 (京都大学経済研究所)
「不完全観測問題とAMP公式」
小林 創 (大阪府立大学経済学部)
「社会的記憶:理論と応用」
石井 利江子 (大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程)
「Collusion in Repeated Procurement Auction: a Study of Paving Market in Japan」
青柳 真樹 (大阪大学社会経済研究所)
「Collusion as Public Monitoring Becomes Noisy: Experimental Evidence」 (共著者:G. Frechette)
18:30−20:30 懇親会 (京大会館)


3月8日 (土)

時間 発表
10:00−10:40 河村 弘祐 (東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター)
民族内競争と民族間紛争のゲーム理論分析
10:40−11:20 福元 健太郎 (学習院大学法学部)
Why Do Bicameral Chambers Usually, but Not Always, Agree? An Incomplete Information Game Model
11:20−11:30 休憩
11:30−12:10 鈴木 基史 (京都大学大学院法学研究科)
ゲーム理論と北東アジアの国際制度

昼休み (12:10−13:30)

時間 発表
13:30−14:10 大石 尊之 (慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程)
The Core and Competitive Equilibria of Assignment Markets with a Side of Middlemen
(共著者:坂上紳)
14:10−14:50 初見 健太郎 (大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程)
A Global Game Model of Charitable Giving and Seed Money Effect
14:50−15:10 休憩
15:10−15:50 国本 隆 (Department of Economics, McGill University)
Robust Virtual Implementation with Incomplete Information: Towards a Reinterpretation of the Wilson Doctrine
(共著者:Georgy Artemov, Roberto Serrano)
15:50−16:30 加田 修 (横浜国立大学工学部数学教室)
Source Aversion and Ambiguity Aversion

(2008/2/15現在)


Kyoto Game Theory Workshop 2008 Home