少人数講義 (2025年度)

尾山 大輔
oyama@e.u-tokyo.ac.jp

時間 月4限
初回 4月28日
教室 203演習室
ガイダンス 4月7日(月) 16:50 資料

内容

2023年度は,経済学/ゲーム理論における数値解析手法について学ぶ.
各自,実際にアルゴリズムを実装してみる.主に Python を用いるが,必要に応じて Julia も併用する. オープンソースの数値解析ライブラリ (QuantEcon.py/QuantEcon.jl/GameTheory.jl など) に寄与するようなものを生産することを目指す.
大学院生の参加も歓迎します.

注意

教材候補

J. Stachurski and T. J. Sargent, "Quantitative Economics with Python."
J. Stachurski and T. J. Sargent, "Advanced Quantitative Economics with Python."
B. von Stengel, "Equilibrium Computation for Two-Player Games in Strategic and Extensive Form," Chapter 3, Algorithmic Game Theory, 2007.
B. von Stengel, "Computing Equilibria for Two-Person Games," Chapter 45, Handbook of Game Theory, 2002. [Longer earlier version (1996)]
上武康亮・遠山祐太・若森直樹・渡辺安虎 「実証ビジネス・エコノミクス」『経済セミナー』2021年4・5月号~2023年6・7月号.

リンク集


2024年度